nasubonnobusanのブログ

日頃の出来事や気に留めた事など思ったことを書いてます。

急遽変更

おはようございます☁️☀️

今日はまた寒くなりそうです。 日中は8℃…😱

毎日の寒暖差に体がついていけません😅

さて、今の現場は年末年始、色んなことがあって昨年12月22日に上棟してもうすぐ2ヶ月。

実際にわたしが稼働してるのは45日ですが、後数日で木工事完成となります。

工務店さんから仕事を貰って、図面見ながら仕上げていってますが、間仕切りやらで形ができてきたらお客さんもだんだんイメージが湧いてきます。 こういった仕事に携わってないと図面だけで説明してもなかなかイメージ出来ないですよね。

イメージが出来てくると、ここをこうして欲しい!とかここに棚が欲しい!とか使い勝手が良いと考えて監督さんに宜しいですか?と尋ねるお施主さん。 監督さんもお施主さんも下地とはいえせっかく作った形になってるのをバラして(解体)別の形にしたり、付け加えたりは大工さんや他の業者に気を使って言いにくいらしいです。

でも、わたしがお施主さんにいつも言うのは、全て完成してからの追加や変更は大変で手間もかかるし、仮に壁をニッチにする変更なら、大工、クロス屋、塗装屋などの業者を呼ばないといけません。 でも下地の状態(壁ボードまで)ならすぐにバラせるし変更も簡単に出来て、大工だけで出来るから、遠慮なく言ってください! って伝えてます。

昨日、急遽玄関入った左側に高さ900mmの所にちょっとした棚が欲しいって言われたので快く引き受けました。

壁ボードのビスを抜いて外して下地を入れて、仕上がり幅140mmになるように加工します。

壁の中に30mm入れ込んで、壁ボード12.5mm。 140+30+12.5=182.5で集成材をカット。 角が立つから丸く面をとります。

出来上がった写真しか撮ってなかったです。

この前のニッチの1番下の棚の面は【銀杏面】(ぎんなんめん)という面をとりました。 銀杏面とはギンナンの断面の様な方です。

今回の棚は【内丸面】(うちまるめん)です。 銀杏面の反対って思ってくれたら分かりやすいかな? こっちの面はへっ込んでます。

玄関入ってすぐやから、鍵とか置くんかな?

こうやって壁の下地の時は変更するので遠慮なくいって欲しいですね😊

【今日の玉子焼き】 

今日は何にしようかと冷蔵庫開けたら豆腐が入ってたので使ってみようと思いました。  卵3つに豆腐をどーん!

麺つゆをどばばー!  

醤油をすこーし入れて混ぜ混ぜ

見た目悪いw

焼いていきます! が、豆腐は水分抜いてないので返すのが難しいです。

そんな時は、フライ返しで玉子を寄せて固めていきます。

また生地を入れ繰り返し。

返せる方は返して下さい。

完成です。

今現場に着きましたが、アラレ降ってきました🥶

ではまた👋